当店の代表(店長)石川が初めてバイクに乗ったのは7歳の時です。
もちろん公道ではなくクローズドされた専用コースでオフロードバイクに乗ったのが始まりです。
高校生の時にMFJ(日本モータースポーツ協会)のモトクロスノービスライセンスを取得し、
30歳まで国際B級クラスのレースに参戦していました。その後は職業柄いろんなバイクに乗っていますが、
オフロードバイクはすべての二輪車を操作する上で基礎となるカテゴリーだと自負し、バイク乗りの皆様に
オフロードライディングのすすめをしております・・・
🙁 オフロードバイク乗ってるけど・・・
「どこで乗るの?」「もっとうまく乗りたい!」「一人じゃ不安」という方に
ぜひ、御参加頂きたい初心者向けのオフロードコース走行会を定期的に開催しております。
🙂 みんなで楽しくワイワイがモットーですのでぜひお気軽にお問合せ下さい!
もちろん店長のアテンド、アドバイスやプロライダーのスクールもありますよ!
現在、店長も現役バリバリからは一線を退き(笑)
「WR250R」→「SEROW250」などの市販車をカスタムして(どちらも生産終了・・・涙)
ツーリング、釣り、キャンプ、そしてオフロードコース走行まで楽しんでます!!
店長のセロー250を専門誌に取り上げて頂きました!!「ヤマハセロー250ファイル」より
WRより速い?おじさん向けの セロー250カスタムコンプリート完成!
店長がレース参戦時代に腕を磨いた愛知県豊田市のモトクロスコース
「MXフィールドトヨタ」さん、現在ではプロライダーの練習から初心車走行会まで
行われる施設で設備、整備、安全管理の行き届いたコースです。
YSP刈谷とはパートナーシップを結ばせて頂いております。
こういった場所も昨今、環境問題への対応もあり全国的に希少な施設になってきたので
みんなでモラル・ルールを守って楽しませて頂きたいと思います。
↓↓↓こちらは地元消防署と救命訓練をした時の模様です!